学会賞・研究奨励
日本薬学会賞
- 日本薬学会賞
- The Pharmaceutical Society of Japan Award
- 薬学の基礎および応用に関し、本学会を代表 するに足る研究業績をあげ、世界の学術進歩に著しく貢献した研究者
- 日本薬学会学術貢献賞
- The Pharmaceutical Society of Japan Award for Divisional Scientific Contribution
- 薬学の基礎および応用に関し、各専門部門で優れた研究業績をあげ、薬学の発展に顕著な貢献をなした研究者
- 日本薬学会学術振興賞
- The Pharmaceutical Society of Japan Award for Divisional Scientific Promotion
- 薬学の基礎および応用に関し、各専門分野で優れた研究業績をあげ、その振興に寄与し、世界的にも注目される発展性のある研究者
- 日本薬学会奨励賞
- The Pharmaceutical Society of Japan Award for Young Scientists
- 薬学の基礎および応用に関し、独創的な研究業績をあげつつあり、薬学の将来を担うことが期待される研究者
- 日本薬学会女性薬学研究者奨励賞
- The Pharmaceutical Society of Japan Incentive Award for Women Scientists
- アカデミア領域においては教授・准教授を除く職位、医療現場においては部長・副部長を除く職位、企業においてはこれらに準ずる職位の女性研究者であり、薬学の基礎および応用に関し、優れた研究成果をあげた女性研究者で、これからも高い研究成果をあげることで薬学研究の発展に寄与するとともにキャリアアップが期待される女性研究者
- 日本薬学会創薬科学賞
- The Pharmaceutical Society of Japan Award for Drug Research and Development
- 医薬品(低分子医薬、バイオ医薬、ワクチン、核酸医薬、遺伝子治療、細胞治療、再生医療、リポジショニング等も含む)および診断薬の創製により、医療の進歩に貢献した優れた研究業績をあげた者
- 日本薬学会功労賞
- The Pharmaceutical Society of Japan Award for Distinguished Service
- 本会役職上の経験にかかわらず、本会運営に多大な貢献をした者、あるいは薬学の発展に顕著な功績を残し、もって本会の目的の達成に多大な貢献をした者
- 日本薬学会教育賞
- The Pharmaceutical Society of Japan Award for Educational Service
- 全国あるいは地域レベルでの薬学教育に多大に貢献し、その進歩発展に特に功績のあった者
- 佐藤記念 医療貢献薬剤師賞
- The Sato Memorial Award for Excellent Clinical Pharmacists
- 医療現場で行われたヒトを対象とする臨床・疫学研究等において業績をあげ、医療の発展に貢献している薬剤師
推薦要領・推薦書式
- 日本薬学会賞・学術貢献賞・学術振興賞・奨励賞(2023.8.18締切)
学会賞第2次選考委員会の日程が変更になっておりますので、ご留意ください。
変更前)2023 年 11 月 7 日(火),8 日(水)予定
変更後)2023 年 11 月 8 日(水),9 日(木)予定 - 日本薬学会女性薬学研究者奨励賞(2023.8.18締切)
- 日本薬学会創薬科学賞(2023.6.23締切)
- 日本薬学会教育賞(2023.8.18締切)
- 佐藤記念 医療貢献薬剤師賞(2023.8.18締切)
歴代受賞者
長井記念薬学研究奨励支援事業
- 日本薬学会長井記念薬学研究奨励金
- Nagai Memorial Research Scholarship from the Pharmaceutical Society of Japan
長井記念薬学研究奨励支援対象者募集
学位を取得した多様な薬剤師や薬学研究者を輩出することは、薬学の発展のために今後一層重要となります。学位取得に向け研究に専念できる環境整備は、日本薬学会の大きな使命の一つです。
日本薬学会では、初代会頭長井長義博士の偉大な研究業績を記念した薬学研究者育成のための大学院生研究奨励支援をいたします。
2024度採用分募集要項(2023年10月31日(火 )締切)※ Word版 pdf版
※申請者・指導教員ともに申請時(2023年度)に会員であることが必要です。
入会については こちらから
【申請者】(2023年7月更新)
申請手続、記載要領、申請書 Word版 pdf版
指導教員署名 Word版 pdf版
【所属機関】(2023年7月更新)
長井記念薬学研究奨励支援事業対象者の募集について Word版 pdf版
申請手続について Word版 pdf版
【各種手続き】(2023年4月更新)
各種手続き書類はこちらから
【研究奨励金】(2022年5月更新)
関係機関の賞・助成への日本薬学会からの推薦について
日本薬学会が推薦機関として指定されている賞・助成につきまして、候補者推薦の受付を再開いたします。各賞の記載内容をご確認頂き、申請願います。
推薦要領・推薦書式
※この色の賞は申し込み受付中です。
- 佐藤記念国際賞(佐藤記念基金)(隔年実施)
- 山田科学振興財団・研究援助(山田科学振興財団)(2024年1月31日必着にて本学会締切)
- 高峰記念第一三共賞(第一三共生命科学研究振興財団)(2024年2月1日必着にて本学会締切)
- 江崎玲於奈賞(茨城県科学技術振興財団)(2023年2月17日必着にて本学会締切)
- 持田記念学術賞(持田記念医学薬学振興財団)(2023年4月17日必着にて本学会締切)
- 内藤記念講演助成金(内藤記念科学振興財団)(夏季:2023年4月20日締切終了、秋季:2023年7月20日締切終了、冬季:2023年10月20日、春季:2024年1月19日必着にて本学会締切)
- 育志賞(日本学術振興会)(2023年5月8日必着にて本学会締切)
- 島津賞(島津科学技術振興財団)(2023年7月3日必着にて本学会締切)
- 島津奨励賞(島津科学技術振興財団)(2023年7月3日必着にて本学会締切)
- 太田原豊一賞(化学及血清療法研究所)(2023年7月31日必着にて本学会締切)
- 早石修記念賞(小野医学研究財団)(2023年7月31日必着にて本学会締切)
- 上原賞(上原記念生命科学財団)(2023年8月4日必着にて本学会締切)
- 小林賞(小林財団)(2023年8月15日必着にて本学会締切)
- 井上学術賞(井上科学振興財団)(2023年8月21日必着にて本学会締切)
- 木原記念財団学術賞(木原記念横浜生命科学振興財団)(2023年9月1日必着にて本学会締切)
- 内藤記念科学振興賞(内藤記念科学振興財団)(2023年9月4日必着にて本学会締切)
- 三島海雲学術賞(三島海雲記念財団)(2023年9月8日必着にて本学会締切)
- 東レ科学技術賞(東レ科学振興会)(2023年9月11日必着にて本学会締切)
- 東レ科学技術研究助成(東レ科学振興会)(2023年9月11日必着にて本学会締切)