menu

内藤記念科学振興賞(内藤記念科学振興財団)

 日本薬学会では、推薦機関として指定されている賞・助成に関し、所定の選考手続きを経て、候補者を推薦いたします。応募者は本学会会員であり、行動規範に則っている方とします。また、本会主催の学術集会、学術誌等での発表実績があることが必要です。
 推薦書の電子データ(PDFとWord)と必要な提出資料に加え、他機関賞等申請書を以下よりダウンロードし、本学会gakuji@pharm.or.jpまでE-mailにてお送り下さい。
 会員からの積極的な応募をお待ちしております(各賞・助成の対象等の詳細については、主催団体のホームページにてご確認下さい。)なお、本学会以外の他機関へ同時に推薦依頼をされませんよう宜しくお願い致します。

他機関賞等申請書: Word版 pdf版

内藤記念科学振興賞

本学会への応募締切: 2025年9月1日(月)必着

趣旨:人類の健康の増進に寄与する自然科学の基礎的領域において、進歩発展に顕著な功績のあった研究者に対して褒賞を授与

対象:1)人類の健康の増進に寄与する自然科学の基礎的研究において、独創的テーマに取り組み、進歩発展に顕著な功績を挙げた研究者。
   2)加えて、本賞受賞を契機にして、今後とも当該研究テーマの進展ならびに後進の育成に、大きな成果と発展を期待し得る研究者。
   3)候補者は単独とするが、異なる研究グループによる共同研究の場合には、連名であっても良い。
   4)候補者の再度の推薦は差し支えない。
   5)文化勲章受章者、文化功労者、学士院賞、学士院賞恩賜賞受賞者を対象としない。
   6)推薦申請時点で当該年度を含め11,000万円以上の褒賞金を伴う褒賞を受賞した者は対象としない。
   7)内藤記念科学振興財団の理事、監事、評議員、選考委員を対象としない。
正賞・副賞および件数: 本賞:賞状及び金メダル,副賞:1,000万円/1件以内
本学会からの推薦件数および推薦締切: 1件以内/2025930日(火)

公益財団法人内藤記念科学振興財団HP:http://www.naito-f.or.jp/

参考 歴代受賞者(内藤記念科学振興賞)