menu

薬学用語解説

担体輸送

作成日: 2023年07月22日
更新日: 2024年03月01日
薬理系薬学部会
© 公益社団法人日本薬学会

細胞膜内に存在する輸送担体(トランスポーター)を介したイオンや化合物等の輸送機構。受動輸送では透過しにくく、生体で必要とされる糖やアミノ酸は主にこの輸送で膜透過する。濃度勾配に逆らって輸送される場合を能動輸送といい、この場合、何らかのエネルギーが必要である。また、濃度勾配には逆行せず、エネルギーを必要としない場合を促進拡散という。