menu

薬学用語解説

呼吸困難
息切れ

作成日: 2023年07月22日
更新日: 2024年03月01日
薬理系薬学部会
© 公益社団法人日本薬学会

呼吸するという生理的運動に、苦しさや努力を要する状態。呼吸が障害され、本来の機能である血液中のガス交換がうまく行われていない「呼吸不全」とは区別される。原因疾患として呼吸器疾患としては、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、肺がん、肺炎、上気道炎、気管支喘息、気胸、心疾患として心不全、心筋梗塞症、狭心症などがある。