薬学用語解説
グラデュメット型製剤
グラデュメット
作成日: 2023年07月22日
更新日: 2023年12月28日
物理系薬学部会
© 公益社団法人日本薬学会
放出制御製剤のひとつ。多孔性の不溶性プラスチックマトリックスの格子間隙に薬物分子を分散させた製剤で、消化液が格子間隙に浸入すると、薬物が溶解、拡散し、徐々に放出される。例として、鉄欠乏性貧血治療に用いられる硫酸鉄製剤がある。