menu

薬学用語解説

サイクリックボルタンメトリー

作成日: 2023年07月22日
更新日: 2024年03月01日
物理系薬学部会
© 公益社団法人日本薬学会

基本的に化合物は、電位を変化させていくとある特定の電位で電子の授受が起き、電流が大きく流れる。この大きく応答電流が流れる際の電位を酸化還元電位と言い、この値を調べることによって、電子移動反応の反応メカニズムを調べることができる。サイクリックボルタンメトリーは電気化学測定の基本的な測定方法の1つで、電位を一定の値まで掃引させた後、反対方向に電位をまた掃引させていく。このように、同じ電位を「サイクル」させながら応答電流を測定する。サイクリックボルタンメトリー以外にも様々な電気化学測定方法があり、測定対象、感度、条件によって様々に使い分けて測定を行う。