薬学用語解説
Radiopharmacy
作成日: 2023年07月22日
更新日: 2024年03月01日
物理系薬学部会
© 公益社団法人日本薬学会
核医学診療に使用する画像診断用および内部照射治療用の放射性医薬品の多くには半減期の短い放射性核種が使用されるため、その調製は使用日ごとに行う必要がある。欧米の医療機関において、放射性医薬品の調製、品質管理、保管等の業務を専門的に担当する部署をradiopharmacy(あるいはnuclear pharmacy)と呼び、非密封放射性物質の取り扱い等の所定の講習や実習を受けた専門の薬剤師(radiopharmacist)が業務に携わっている。Radiopharmacistは、米国における専門薬剤師の草分け的存在である。