薬学用語解説
Non-homologous end-joining(NHEJ)
作成日: 2023年07月22日
更新日: 2024年03月01日
生物系薬学部会
© 公益社団法人日本薬学会
二本鎖DNA切断時のDNA修復機構の1つ。二本鎖DNAが切断されると「非相同末端結合(NHEJ)」や「相同組換え(HR: homologous recombination)」と呼ばれる分子機構によって修復される。NHEJは、DNA切断部の端と端を直接つなげて修復する機構であるが、このときに余計なDNA配列の挿入などのエラーが生じることがある。鋳型を用いないため細胞周期を通じて活性がある。一方HRは、切断部位と相同な配列を持つ姉妹染色分体を鋳型としてコピーすることによって、DNA切断部位を修復する。これは鋳型が利用可能なDNA複製直後のS期とG2期に主に用いられる。