薬学用語解説
セントラルドグマ
作成日: 2023年07月22日
更新日: 2024年03月01日
生物系薬学部会
© 公益社団法人日本薬学会
DNAに保存された遺伝子情報からmRNAが転写され、mRNAを元に機能分子であるタンパク質が翻訳されるという、生命に欠かせない遺伝子発現の流れ。DNAの二重らせん構造を発見したF. H. C. Crickが、1957年におけるケンブリッジ大学での「On Protein Synthesis」と題した招待講演の中で提唱した。