menu

薬学用語解説

stereoisomer

作成日: 2023年07月22日
更新日: 2023年11月02日
化学系薬学部会
© 公益社団法人日本薬学会

同じ分子式で異なる構造をもつ化合物を異性体といい、異性体は構造異性体と立体異性体に分類される。構造異性体とは原子の結合の順序が異なる異性体であり、立体異性体とは原子の結合の順序は同じであるが3次元的配列が異なる異性体である。立体異性体はさらに配座異性体と配置異性体に分類される。