薬学用語解説
三次予防
作成日: 2023年07月22日
更新日: 2024年03月01日
医療薬科学部会
© 公益社団法人日本薬学会
疾病に罹患してしまった者を対象に、リハビリテーションなどにより障害による生体機能の損失と生活の質(QOL)の低下を防止し、社会復帰を図ることを目指すものである。社会復帰には、バリアフリーな環境づくりなどの社会の受け入れ態勢が必要となる。 疾患の悪化と合併症を防ぐための適切な治療は広い意味で三次予防に含まれる。