menu

薬学用語解説

一次予防

作成日: 2023年07月22日
更新日: 2024年03月01日
医療薬科学部会
© 公益社団法人日本薬学会

健康増進と疾患の発生防止を目指すもので、一般的に"予防"とよばれているのはこの一次予防をさす。健康増進対策としては、適度な運動と休養・バランスのとれた栄養・禁煙・節酒などの個人の生活習慣改善があり、そのための健康教育・栄養指導が必要となる。また疾病予防としては、予防接種や不衛生な生活環境改善による感染症予防、家庭・職場・学校・地域の安全確保による健康保護などがある。