menu

薬学用語解説

健康情報活用基盤実証事業

作成日: 2023年07月22日
更新日: 2023年12月25日
医療薬科学部会
© 公益社団法人日本薬学会

健康情報活用基盤実証事業はその名のとおり、日々の診療等を通じて個々の医療機関等に蓄積される医療情報や健康増進に取り組む個人の日々の記録等を、適切な権限管理に基づく認証を経て相互参照することにより医療や健康づくりの品質を向上させようとするものである。ICTネットワークを用いてそのような社会基盤(定義こそあるわけでないが、こういった社会基盤や制度が「EHR(Electronic Health Record)」と呼ばれている)を形成できるかどうかの実現可能性を検証し、社会的な有用性を世に訴求する社会実験事業であった。医療ICTにまつわる政策はこの後、総務省、厚生労働省、経済産業省や内閣官房においても、EHR構築に向け進んでいくこととなった記念すべき事業である。