薬学用語解説
BTC
作成日: 2023年07月22日
更新日: 2023年12月28日
医療薬科学部会
© 公益社団法人日本薬学会
BPC(Behind the pharmacy Counter)とも米国で呼ばれる。 薬剤師が直接管理できるカウンターに置かれ、販売には薬剤師のコンサルティングが要求される医薬品をいう。1951年以来、米国では処方せん薬とOTCの2種類だけに分類されていたが、最近、BTCが増加している。例えば、インスリン、コデイン含有鎮咳薬、EC(緊急避妊薬)などであるが、近い将来、処方せん薬からスタチン系、降圧薬、経口避妊薬などもBTCになると予想されている。