menu

薬学用語解説

タモキシフェン

作成日: 2023年07月22日
更新日: 2024年03月01日
医薬化学部会
© 公益社団法人日本薬学会

抗エストロゲン薬。乳がん組織などのエストロゲンレセプターに対してエストロゲンと競合的に結合し、抗腫瘍作用を発揮する。抗エストロゲン薬。乳がん組織などのエストロゲンレセプターに対してエストロゲンと競合的に結合し、抗腫瘍作用を発揮する。ホルモン陽性乳癌の術後補助化学療法もしくは進行・再発例の治療として臨床的効果が認められている。乳癌術後のタモキシフェン長期内服は、閉経後女性で子宮内膜癌の発症リスクを増加させるが、閉経前女性では発症リスクは増加させない。