menu

薬学用語解説

フラボノイド
flavonoid

作成日: 2024年05月13日
更新日: 2024年05月13日
生薬天然物部会
© 公益社団法人日本薬学会

植物界に広く存在する天然色素化合物群(flavusはギリシャ語で黄色の意)で、フェニルクロマン(C6-C3-C6)構造を基本骨格とする芳香族化合物である。C3の部分(C環)がピラン環を形成している構造のものが多いが、フラン環のものや開裂しているものもある。