薬学用語解説
ゲノムマイニング
作成日: 2024年05月09日
更新日: 2024年05月09日
生薬天然物部会
© 公益社団法人日本薬学会
ゲノム情報を基に新しい天然化合物(二次代謝産物)を探索する手法の1つである。ゲノム情報を宝の山に見立て、それを採掘する(mine)、つまり解析することで新しい天然化合物を発見することを意図している。機能が明らかにされている既知遺伝子の配列との相同性を頼りにして、生産される天然化合物の構造予測が可能になってきている。一方で、ゲノム解析から見いだされた生合成遺伝子クラスターの強制発現やその転写の活性化によって、実際に新しい天然化合物を取得する研究も行われている。