MEDCHEM NEWS Vol.34 No.3
51/64

〔SUMMARY〕 コンピュータ時代からデータ駆動型情報時代への移行は明白である。ChatGPTの出現は、情報時代におけるAI革命を顕著にしている。特に現在差し迫った課題に直面している研究業務において、AI革命が何を変えるのかを考えることは非常に重要である。情報化時代におけるAI、特に大規模生成AIは、知的作業や創造的作業など、以前は人間だけが行っていた業務に革命をもたらす。研究の大部分を占める自律的な研究は長い間人間の専門知識に依存してきた。この分野に最新のAIは浸透可能である。筆者は、研究業務を自動化型と自律型に分類することを提案した。本稿ではAIが自律型研究に与える影響に焦点を当てて討論する。今後の研究において(大規模)生成AIを研究に統合することは、研究効率、速度、精度、オリジナリティ、決定等のさまざまな観点で不可欠である。人間主導の研究とAI主導の自律型研究は互いに補完し合い、研究効率を高めるのに理想的と考える。The transition from the computer age to the data-driven information age is evident. ChatGPT’s emergence highlights the AI revolution in this era. It’s crucial to ponder what the AI revolution will change, particularly in research tasks, which currently face pressing challenges. In the information age, AI, particularly large-scale generative AI, revolutionizes tasks previously exclusive to humans, like intellectual and creative work. Such tasks, defining research, have long relied on human expertise but are now being infiltrated by AI. This paper categorizes research tasks into automated and autonomous types, focusing on the impact of AI on autonomous research. Integrating large-scale generative AI into research is essential, as both human and AI-driven autonomous research complement each other, ideal for enhancing research efficiency.1.はじめにMEDCHEM NEWS 34(3)171-177(2024)171Keyword ChatGPT, autonomous research, automated research, generative AI, large language models, deep learning*1 株式会社インシリコデータ 代表取締役社長 湯田浩太郎Kohtaro Yuta*1 現在は革命時代の初期段階に入っていると感じる。人類は過去に、大きな技術的変化を伴う革命を3回経ており、今回が4回目の革命となる。今回の革命は、「人工知能」技術に基づいて起こされた。技術革命が起こることで時代が新たな時代へと移行する。古代の農耕時代で起きた最初の革命は、道具を使うことであった。近代に起きた2番目の革命は「産業革命」と称されるように、機械と動力の組合せにより工業生産が大きく飛躍した。現代はコンピュータ導入により、アナログからデジタルへの技術的変換が全面的に進んだ。現在から今後は膨大で多種多様なデータが支配する「情報時代」へと移行し、人工知能(AI:Artificial Intelligence)技術が新時代を支える基本技術となる。 2022年11月30日に公開、発表されたChatGPT以降、多種多様の(大規模)生成AI(本稿では、大規模言語モデルと生成AIを合わせて意味することとする)が公開、展開されている。このAIは、現在のコンピュータでは支援不可能な知的・創造的業務の支援が可能であ り、この点で革命的なものである。この事実は、古代から現代に至る数百年間の長期にわたり人間の技術が関与できなかった、未開の分野に技術のメスが入ったことを意味する。 現時点で(大規模)生成AIの効果や影響はビジネスや汎用業務との関係で討論されているが、新AIの本質は知的・創造的業務の支援である。この点で、今回のAI革命は研究業務にこそ大きな影響を与えるはずである。このような事実から、研究分野における(大規模)President and CEO, In Silico Data, Ltd.From the era of automated drug discovery in the computer age to autonomous drug discovery in the information age: The shape of pharmaceutical research in the near future supported by large-scale generative AIコンピュータ時代の自動型創薬から情報時代の 自律型創薬へ~大規模生成AIが支える、近未来における創薬研究の形~

元のページ  ../index.html#51

このブックを見る