MEDCHEM NEWS Vol.33 No.1
6/48

6MEDCHEM NEWS 33(1)6-10(2023)〔SUMMARY〕1. はじめに2. 製品総合力No.1の製品づくりKeyword Generic medicine, Internal manufacturing, RACTAB®, Drug repositioning, iPS drug discovery*1 東和薬品株式会社 上席執行役員 原薬事業本部長 *2 東和薬品株式会社 執行役員 基盤技術本部長 Operating Officer & Division Manager of Innovative Technology Research Division, 内川治Osamu Uchikawa*1・奥田豊Yutaka Okuda*2 東和薬品株式会社は、1951年の創業以来70年にわたり“安定供給”“品質確保”“情報提供”を念頭に、“プラスアルファの価値を付与したジェネリック医薬品”の研究開発、製造、販売を行ってきた。「私達は人々の健康に貢献します」「私達はこころの笑顔を大切にします」という企業理念のもと、理想とする製品プロファイルの実現に向けて、“原薬”と“製剤”の両面から付加価値を追究、一つひとつの課題に真摯に向き合いながら、“製品総合力No.1の製品づくり(独自に定めた東和品質のジェネリック医薬品)”を推し進めている(図1)。 研究開発部門として、以下に示す各部門がその役割を担っている(図2)。・ 製品企画本部:開発する製品の企画立案と製品ライフサイクルマネジメント、開発各ステージの進捗管理な ジェネリック医薬品の開発は、国内外の原薬製造メーカーから購入した既成の原薬(薬の有効成分)を用いて製剤開発を行うことが一般的とされてきた。しかしながら近年、原薬の品質や安定供給に関して、そのビジネスモデルが通用しない事態が頻発している。このような事態を想定して、2011年に原薬の自製化を実現するための事業開発本部(現 原薬事業本部)を設置、2017年には独自の製剤技術開発に取り組む基盤技術研究所(現 基盤技術本部)を発足させた。人々の健康に奉仕すべく、最新、最高の技術やノウハウを用いて、たゆまぬ改良や改善を重ねた究極の製品化(製品総合力No.1の製品づくり)を目指した長年にわたる各種の取り組みがいよいよ結実する。Generic drug development has been conducted using ready-made APIs purchased from domestic and foreign API manufacturers for drug formulation development. However, in recent years, there have been frequent situations in which this business model has not worked with regard to the quality and stable supply of APIs. In order to prepare for such a situation, we established the Business Development Division (currently API Business Division) in 2011 to realize the self-manufacturing of APIs, and in 2017 we launched the Fundamental Technology Laboratory (currently Innovative Technology Research Division) to develop our own formulation technology. The various efforts that have been made over the years to achieve the ultimate commercialization of products (creating products with the No.1 overall product competitiveness) by tirelessly improving and enhancing them using the latest and best technologies and know-how to serve people’s health are finally coming to fruition.・原薬事業本部:自製化原薬の選定と製造法の確立、自社および国内外協力会社での原薬製造、原薬製造に関する新規基盤技術の確立・基盤技術本部:高付加価値および高性能な製剤を創出・製剤技術本部:培った経験、技術力、ノウハウを活かした付加価値製剤の開発、製品総合力No.1の製品づくりに向けた製品改良・分析技術センター:原薬から製剤に至る各種分析業務・医薬開発本部:ジェネリック医薬品、バイオシミラー、ドラッグ・リポジショニングなどの臨床試験に関わる業務らびに知的財産マネジメント、製品総合力No.1の製品づくりの推進するための革新的な新規基盤技術の開発全般 製品総合力No.1の製品づくりとは、徹底した品質管理のもとで製品の確かな品質を保証し、その時点での最新、最高の技術を用いて、たゆまぬ改良や改善を重ねたSenior Operating Officer & Division Manager of API Business Division, Towa Pharmaceutical Co., Ltd.Towa Pharmaceutical Co., Ltd.Towa Pharmaceutical’s Research and Development Initiatives東和薬品の挑戦 ~追究と進化~

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る