日本薬学会 薬学用語解説 日本薬学会
 参考文献  使い方
当サイトの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、本会は利用者 が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。

膜動輸送

 

mobile transport

細胞膜の形態変化を伴う輸送形式。タンパク質のような巨大分子あるいは微粒子製剤などの体内移行に関与している。細胞外から細胞内へ物質を取り込むエンドサイトーシス,反対に細胞内から細胞外への輸送をエキソサイトーシスという。エンドサイトーシスには貪食作用(ファゴサイトーシス)や飲細胞作用(ピノサイトーシス)がふくまれる。 (2008.4.14 掲載)


IndexPageへ戻る





Copyright© 2005-2008, The Pharmaceutical Society of Japan