vertigo, dizziness
平衡機能の障害により姿勢統御が困難になった状態の自覚症状。頭痛、しびれとともに神経疾患での3大主徴のひとつである。末梢前庭性めまいとしてメニエール病、特発性難聴、中枢性めまいとして脳血管障害(梗塞・出血)や腫瘍などがある。アミノグリコシド系抗菌薬(ストレプトマイシン,カナマイシン、ネオマイシン)による内耳障害、降圧薬として使用されるα遮断薬による起立性低血圧、抗てんかん薬フェニトインにより薬剤の副作用としてのめまいがおこる。(2006.2.8 掲載)
削除された行
平衡機能の障害により姿勢統御が困難になった状態の自覚症状。[[頭痛]]、しびれとともに神経疾患での3大主徴のひとつである。末梢前庭性[[めまい]]としてメニエール病、特発性難聴、中枢性[[めまい]]として脳血管障害(梗塞・出血)や腫瘍などがある。アミノグリコシド系抗菌薬(ストレプトマイシン,カナマイシン、ネオマイシン)による内耳障害、[[降圧薬]]として使用される[[α遮断薬]]による起立性低[[血圧]]、抗てんかん薬フェニトインにより薬剤の[[副作用]]としての[[めまい]]がおこる。
IndexPageへ戻る